大人買い

Jazzを聴き始めて数年、自分の好みも徐々にわかってきて、今はトランペットのノリの良い曲調やライブ収録の曲で気分をのせたり、夜はしっとりとピアノトリオで1日を締めくくります♪

それでもまだ、色々なアーティストを知りたい欲求が強く、ちょっと冒険してみたりして、名盤といわれる物でお得なものをチョイスしながら集めてました(^-^)

そんな折り、ふらっと訪れたCDショップで、レーベルを越えた「ジャズの100枚」が10月に発売されてました(^o^)/
私の知る限り、レコード会社の枠を越えた特売は早々無いはず~
CD
いずれ欲しいなと思っていた名盤の数々…、もう興奮が止まりません(@_@)
だって全て1枚1000円なんだもん~(#^.^#) 無くなってから普通に買うより断然お得♪

「まだエラ・フィッツジェラルドの歌声聴いた事無かったなぁ」「あっ、アートペッパーがある♪」「ウィントン・ケリーのリーダー作聴いてみたい♪」などなど…f(^_^;

一気に購入すると、じっくり聴き返さなくなるのでは…?なんて心配をしつつ、12枚の大人買い?(*^^*)

そして今月の3日には第2弾が(*_*)
すっかり商法に乗せられてるかなぁ~なんて思いつつ、厳選の5枚購入♪

まぁクリスマス近いし、自分へのプレゼント♪
月に2~3枚開封して少しずつ楽しんでるところ(^-^)v

いつか自分たちのお店を持った時、天気や時間帯、お客さんの雰囲気を見ながら曲をセレクトできるくらい聴き込むぞぉ~
なんて妄想してる今日この頃です(^_^)

私の様にJazz初心者の入門にお勧めです♪

さよなら、ザ・マスター

先日、いつも買い物をする地元の楽しいスーパーに、夕げの買い出しに行ったのですが…

とても悲しい事がありました…

発売以来愛飲していたビール、アサヒのザ・マスターが店頭から消えていたのです(>_<) DSC_0563
(空缶を部屋に持ってきて記念?撮影)

我が家の夕げのビールの7割方を占めていたマスター。
思わず立ち尽くしてしまいました(@_@;)

店員さんに恐る恐る「ザ・マスター置かなくなったんですか?」と尋ねたら、「なんだか製造終わったみたいですよ~」と明るく返され、ガビーン(T_T)

あ~、あのドイツのピルスナーを再現した、苦みと深いコクとふわっと香るビールが、もう飲めないのか…。
勿論、「やっぱり○○ス」という美味しいビールはあるのですが、○○搾りと値段が変わらないコストパフォーマンスの高さが、より満足感を高めてくれてたのですf(^_^;

しばらく店内を意味なくブラブラしてしまい、欲求を満たす為に?食べたいものを贅沢買いしてしまいました(^^;

ネットで調べたところ、9月で製造終わったとか、まだ有る様な感じとか…ハッキリしないのですが、とりあえず通販で買いだめする事に。

発売してから、徐々に取り扱いスーパーも減ってきて「いつか無くなっちゃうのかなぁ」と心配はしていたのですが、もう地元のお店では買えないのです。

商品サイクルが速いこの時代、皆さんも「こんな寂しい思い」をした事ありますよね?きっと。

たぶん無くなっちゃうザ・マスター、今までありがと~さようなら。
DSC_0568

珈琲とJazz

数年前からボチボチJazzのCDを集め始めました。

昔通った喫茶店や時々訪れたBarで、静かに流れてたJazz♪
その頃は何もわからず「なんか格好いい、そんな空間にいるのが大人なお洒落」みたいに思ってたくらいでした(*^^*)

Jazzにも、私の師匠というかJazz好き友達が居て、もう10年近く前に「マイルスデイビスのkind of Blue」のCDをプレゼントしてもらってたのですが、そん時は全然身体に染み込んで来ず、暫く眠ってました…お師匠さん、ゴメンなさい(^_^;)

不思議なもので、今は毎日時間があると、何枚も聴きながら暮らしてるのですが、始まりは焙煎を自宅でしながら「いつか自分のお店をやりたい想い」と「1冊のJazz本」を買った事でした。
DSC_0538

イメージするお店が、昔通った喫茶店や珈琲店。美味しい珈琲(自画自賛?)を飲みながら、ゆっくり過ごせる空間には、やはりJazzだな♪

これって何なんだろ?

「いろんな人が聴いても邪魔にならない音楽性?」
「珈琲好きはJazz好き?でも初めて組み合わせたのって誰?」
「クラシックには無い、人間臭い自由と個性が楽しい空間を創るから?」
「お酒にも合うJazzだから、ニューオーリンズでの発祥の歴史?」
「珈琲の苦さの旨味がわかる、大人な飲み物だから?」
「人生色々経験した大人が、独り思案する空間を邪魔しない、人間味ある音楽性?」

やはり、大人な空間に合うのは間違いないな…なんて思うんです(^-^)v

1冊の入門書を読みながら「ピアノはやっぱビル エヴァンスかな」「次のピアニストはバド パウエルにしてみよ♪」「kind of blueに参加してるコルトレーン買ってみよ」なんて、徐々にCDを集め出して楽しくなってきたのでした~(ちょっと収集欲もあり?(^-^;)

ひと月に2枚くらいずつ買いためたCDも、60枚程になりました。
Jazzの歴史を徐々に知りながら、益々奥深さに楽しくなってます♪

ピアノからトランペットそしてヴォーカルと、その時々で響いてくるのが変化してきます。

私より詳しい方は沢山いらっしゃいますが、これからもまた、Jazz話しに触れてみよ~っと(^-^)

成長

4ヶ月前に我が家に来た「コーヒーの木」。

窮屈そうだった鉢を大きくし、庭の大きな桜の木を、シェードツリーとして夏の強い日射しを遮ったので、綺麗な若葉が沢山付いてくれました。
DSC_0535
ウチの庭には何種類かの蟻が暮らしているのですが、何故かコーヒーの木の幹に巣作りを始め、しかも「アブラムシを食べる為に養殖?」してたのです…人間の世界と同じですねぇ(^o^;)

流石に沢山になってきたので…ゴメンなさいしました(T^T)

そろそろ朝方には、気温も10℃近くなってきたので、家に入れてあげる事に。
冬を越せるか心配だから、ミニビニールハウスでも作ろーっと(^-^)

マイ外風呂

私たちが定期的に通う温泉があります。

月に1~2度のペースでお邪魔するのですが、とっても体に合うんです。

宮城の人ならよくわかると思いますが、蔵王の麓の遠刈田温泉の日帰り浴場「神の湯」です。

昨夜も、ちょっと腰の張りが気になったので「いきますかぁ♪」ってな感じで、小一時間のドライブ。
DSC_0533
夜の10時まで開いているし、源泉掛け流し♪
泉質は「ナトリウム・カルシウム・硫酸塩 ・塩化物泉」のPH7.0。
めちゃ温泉に詳しい訳ではないのですが、塩化なので体は温まるし、アルカリ性なので肌の弱い私にも辛くないんです(^-^)v

入浴料310円で檜材?の内装。疲れをとる(1日の気持ちのリセット)にも最高です!

平日の夜なんて、「お湯が疲れてなくてフレッシュ」で、地元の方々の温かい雰囲気がまたよろし♪

そして、ここのお湯の良さを一番実感するのは、帰り道の車の中なんです。
痛い所や疲れてる体の部分が「じわ~っと」温まって、「ここをケアしてあげて~」と教えてくれます(^.^)
ふう~♪今考えただけでも気持ちイイ~

これからの季節、是非お勧めしたい温泉の1つです!
(周辺のお宿のお湯も同じでまたよろし♪)